京都市伏見区の不動産「モコハウス株式会社」です
コラム
プロが教える不動産の豆知識
トップページ > コラム
プロが教える不動産の豆知識
Column
京都市伏見区 與杼神社 秋季大祭:歴史と見どころを詳しく解説!
京都の不動産 モコハウスです。
今回は、京都市伏見区で10月30日から11月3日にかけて行われる「與杼神社 秋季大祭」について、ご紹介します。
由緒ある與杼神社の歴史
與杼神社は、平安時代中期の応和年間(961年 – 964年)に創建されたと伝えられる、1000年以上の歴史を持つ神社です。
秋季大祭の見どころ
1. 迫力満点の「神輿渡御」
秋季大祭の最大の見どころは、なんといっても11月3日に三社の神輿が氏子地域を練り歩く「神輿渡御」です。
担ぎ手たちの熱気と、神輿の勇壮な姿は圧巻です。特に、当日の14時頃、三社の神輿が旧京阪国道の納所交差点に集結し、ぐるりと回転する「三社辻回し」は、迫力満点の見せ場です。
2. 賑やかな「宵宮」
11月2日には「宵宮」が開催されます。神輿が厳かにライトアップされ、境内や周辺の道路には夜店が立ち並び、多くの人で賑わいます。
與杼神社へのアクセス
- 住所: 〒613-0921 京都府京都市伏見区淀本町138
- アクセス: 京阪本線「淀駅」から徒歩約5分
與杼神社は、京阪本線「淀駅」から徒歩圏内の便利な場所にあります。
京阪本線「淀駅」周辺の情報
淀駅は、京都市伏見区に位置し、京都競馬場の最寄り駅としても知られています。
駅周辺は、歴史的な史跡や自然豊かな公園、便利な商業施設などが揃っており、暮らしやすさと魅力が調和したエリアです。
淀駅周辺の見どころ
1. 淀城跡公園
淀駅を降りてすぐの場所にある「淀城跡公園」は、江戸時代に築かれた淀城の跡地を整備した公園です。
広々とした園内には、石垣や堀などの史跡が残されており、歴史を感じることができます。
春には桜の名所としても知られ、多くの人で賑わいます。
見どころ
- 石垣と天守台:淀城はかつて「水上の城」と呼ばれたほど、水堀に囲まれた堅固な城でした。現在もその一部を見ることができます。特に、天守台からは淀川や周辺の景色を一望できます。
- 堀:かつて城を守っていた堀は、現在は水辺の景観として公園に潤いを与えています。
- 桜:春には花見の名所として賑わいます。
2. 淀水路
淀水路は、桂川と宇治川を結ぶ全長約1.1kmの水路です。かつては物資輸送の重要な役割を担っていましたが、近年では、水辺空間の整備が進み、市民の憩いの場として親しまれています。
特に、水路沿いに植えられた約200本の河津桜は有名で、例年2月中旬から3月末頃に見頃を迎えます。濃いピンク色の花が咲き誇る様子は、春の訪れを感じさせ、多くの人々を魅了します。
淀水路周辺には、遊歩道やベンチが整備されており、散策や休憩を楽しむことができます。また、春には桜まつりが開催され、屋台の出店やイベントが行われます。
関連リンク
過去の記事一覧
- 【11/23開催】深草で100円商店街?! 秋の深草を満喫するイベント盛りだくさん!
- 京都市伏見区で土地活用をお考えの方へ! 最適な活用法を見つけよう!
- 住宅ローン返済 元利均等と元金均等の違い どっちがお得?【金利上昇リスクを詳しく解説】
- 外壁塗装のタイミングと費用相場
- 自宅を売却するまでにかかる期間は? 媒介契約と買取保証制度、査定のポイントについても解説
- リフォームで理想の住まいを実現! 失敗しないための基礎知識と補助金活用術
- 京都市伏見区 與杼神社 秋季大祭:歴史と見どころを詳しく解説!
- 相続税対策の基礎知識! 生前贈与の7年ルールとは?【改正点も解説】
- 京都伏見で初開催! 「パンまみれフェス」で食欲の秋を満喫しよう!
- 相続した不動産、放置していませんか? 相続登記の義務化で知っておくべきこと
- 今週末は伏見の酒蔵へGO! 秋の蔵開きイベント盛りだくさん!
- 初めての不動産購入でも安心! 基礎知識をわかりやすく解説
- 平安遷都の日 とは? 京都・伏見区の賃貸事情と不動産投資の魅力
- 老朽化した住宅を建て替える? 知っておきたい基礎知識
- 不動産投資のリスクと対策
- 初心者にもおすすめ! マンション投資で安定収入を目指そう!
- 伏見区の空き家問題、相続・活用のご相談はモコハウスへ
- 貯蓄の日 – 未来への安心を育む「貯蓄」のススメ
- なぜ不動産屋さんは水曜休みが多いの?
- 住宅ローンの金利動向について
- 健康的な暮らしと住まい選び
- 迫力満点! 三栖神社の炬火祭
- 御香宮神社の神幸祭
- お部屋探しでやって欲しい重要ポイント
- 不動産売却の基礎知識